忍者ブログ
男子はいつまでも中2病、がコンセプトの将棋ブログ。

暁が落ちるとき

その先の闇に、罠が潜んでいるかもしれない。

今日は文化の日、福井では毎年この日はフェニックスプラザで福井市長杯将棋大会が行われています。あわら市民ですが参加してきました^^

さて、私の組は6人。一回戦はY村四段でした(息子さんは奨励会員)。先手Y村さんの3手目四間飛車から穴熊に組もうとしたのに対し、飛車先を交換して仕掛けます。途中私のと金が自陣まで引き上げてくるという面白い展開になりましたが、攻め合いを制して勝利。

二回戦はM木さんと対局。存じ上げない方でしたが、横歩取りから力戦に誘導され難しい将棋に。途中角を切っていったのが盛大なやり過ぎで、形勢不利に陥りました。玉頭から攻められずっと苦しい展開でしたが、自陣に角を2枚打ち付けたのが逆転の手順でなんとか勝ち。

三回戦はM下さんと。1手損角換わりに対して棒銀で来られました。四間から敵陣に角を打ち込んでいってこれは完勝。

四回戦はY田四段との一戦。角換わりでしたが、Y田さんが後手番棒銀を採用されました。また四間+右玉という形で、今度は持久戦。途中相手の据えた自陣角が働くかどうかでしたが、飛車を捌いた局面ではこちらが優勢になりました。そのまま優勢に進め、最後こちらが決めるところ。竜を先に切っておかなかったのが大失着。まさかの桂打ちが詰めろ逃れの詰めろ!「っていうかコレ詰まないの?!」という感じで長考に沈みましたが時既に遅し。大逆転負けorz(もしかしたら詰みがあったかもしれないが、その前にしっかり読んでおかなければならない・・・)

しかし五回戦、O石さんとの対局を石田流で危ないところはあったものの勝ち切り、予選は通過しました。

そしてあとはトーナメントです。くじ引きでY五段との対局となりました。相手の四間飛車に急戦。お互いに飛車を成り合いどうなっているかという勝負でしたが、△8七香成~△8九竜と殺到したのに対してこちらが竜切り(▲6一竜)の返し技。1本取った・・・と思ったのが一人合点、独善の読み。Y五段長考の末、じっと竜を逃げる。え、そんなの勝ちじゃんwと思って手拍子で必至を掛けた瞬間、飛んでくる王手。嫌な予感を感じたときには指が離れていた。

・・・暗闇から逃げずに目をこらさないと、道の先に思わぬ頓死筋が待っているかもしれませんよw


ちなみに結果
①Y五段 ②K林五段 ③N五段、T橋四段

拍手[0回]

PR