忍者ブログ
男子はいつまでも中2病、がコンセプトの将棋ブログ。

21 beat

今日の福井は雪が降る中、文化庁認定朝倉象棋大会が行われました。ルールを説明するのはだるい(皆さんもう知ってるよね?、という甘え)ので早速ハイライトいってみましょー

予選は県内大会では珍しく2勝通過2敗失格方式。
一回戦はT橋三段と。相手の穴熊に端から襲い掛かったものの盛大にやりすぎ。しかしハメ手のような勝負手が功を奏して強行成功、勝利。
二回戦はN五段と当たり、ナゾ棒銀。途中ハッキリ優勢になったが「朝倉象棋の主役は、酔象なんだ!」と太子づくりで決めにいったら自陣飛車を打たれて怪しくなる。なんとか余して攻め合いで勝利。
そしてトナメ、一回戦はいなかセンパイとの1局。こちら作戦勝ち模様になったが、進撃の金将が疑問で渋い歩の壁を作られて貯金が吹き飛ぶ。もう千日手でもいいや・・・という心境になっていた局面もありましたがあちらに一失があり、いきなり局面に差がついて思わぬ圧勝。
準決勝はM五段と。相矢倉で腰掛酔。朝倉象棋の特徴として駒が多いので軽い攻めだと簡単に跳ね返されるというのがあり、お互い重厚な組み合いに。私が4手角から万全の体制で攻め始め、相手側に上手い受けがあるかどうかの勝負でしたが、なんとかなりました。最後は思わぬ丁々発止の打ち合いになりましたが、角捨てからの即詰みを決めて勝ち。
そして決勝はY五段と対戦。中盤、銀と酔がぶつかり合ったり引いたりの渋い駆け引きとなり、お互いの飛車が玉の横に来る(▲2八玉+▲3八飛、△2二玉+△3二飛)という異次元の1局にw やはりというべきか玉頭でドンパチやり合う激しい展開から、最後まで(わけの)わからないことになりました。しかし最後一瞬のスキをついて角切りから一気の寄せが上手く決まり、今年最後の大会優勝を決めました^^

本日の大会は村田女流二段と北村女流1級をお招きしました。雪の中での来県おつかれさまでした。私は目の保養(?)をしてましたw

拍手[0回]

PR