忍者ブログ
男子はいつまでも中2病、がコンセプトの将棋ブログ。

平等に涙の機会を得よう

部屋の掃除をしていたら、昔の県将連会報を発見しました。名人戦→O滝先生に決勝で負け挑戦者になれず。王将戦→優勝のN西先生に勝ったものの2位。名将戦→敗者戦で勝ち上がり決勝でN西さんに1勝返したものの2発目が遠かった。最強戦→決勝で2438くんに痛恨の敗戦。…四段時代の4連続2位でしたw(翌年の竜王戦で遂に報われました。)

さて、もう泣きたくないと決意を新たにして、今日はあわら市民将棋大会でした。子供さんに多く来ていただいて、予想以上の参加人数になりました。会場が狭かったw

A級は2組。
①Y田四段と横歩取り戦。青野流を採用し、▲4五桂から好調な攻め。優勢になってから攻めがぐだぐだだった気がしますが、大きな駒得にものを言わせて押し切り○。
②vsM五段。四間飛車で対穴熊に▲6六銀型。相手に上手く右桂を捌かれてやや苦しい展開。駒損になったが、離されないようなんとか着いていけていたようです。最後は1手差で先に穴熊を寄り切って○。
③Tくん(小2)との矢倉戦。5筋からの仕掛けに金を進出して対抗。玉を矢倉城に入城したあと、中央で本格的に開戦。4筋の拠点から打ち込みを図り、攻め倒して○。
④N五段の2手目△3二飛。▲6五角と打って馬を作り合う将棋に。じっくりした展開になりましたが、4筋から開戦。難しい将棋ながら、飛車を奪って指しやすくなりました。圧し切って○。

トーナメント。
準決勝はいなか四段と。私の三間飛車に対し急戦形の将棋でしたが、要領のつかみにくい力戦形に。途中失敗したと感じていましたが、読み直すと意外と難しい形勢。と金の活用が上手くいき、相手の勝負手気味の攻めを受け止め自陣がさっぱりしたところで投了され、○。

決勝。「弱い五段」と戦前ちゃかされていたY五段、何をおっしゃると言わんばかりに全勝で対戦。対抗形が指したいY五段との「早く振りなさいな」という駆け引きがあったものの、相振り飛車に。私が銀冠に組んでやや作戦勝ち気味になり、自玉の堅さを頼りに攻める展開。意外と難しいと思っていたものの存外攻めが繋がって、飛車を取り優勢になりました。そのまま2枚飛車で押し切って○。

B級は、あわら湯の町公民館将棋くらぶのK子さんが優勝。「あわらの看板を守ったね」ということで、お開きになりました。(タイトルは回収しないスタイルw)

拍手[0回]

PR