忍者ブログ
男子はいつまでも中2病、がコンセプトの将棋ブログ。

将棋小話 -地球の歳差運動で北極星が変わるようなお話-

今回のテーマは角交換振り飛車です。”手損”と”保留”と”リスク管理”に注視してお付き合いください。

一口に角交換振り飛車といっても、非常にたくさんの形があります。名前が付いているものも多いですね。しかし、結局それは出だしが違うだけで、最後には同じ形に落ち着くと考えている方もいらっしゃると思います。その認識は果たして正しいのでしょうか。
さて、今回は一番ポピュラーと思われる「後手が向かい飛車を目指す」ものとして、話を進めていきたいと思います。

①角交換四間飛車
4手目に△4二飛とするのが一番多い形ですね。



先手は次に▲6八玉と玉を囲い始めるわけですが、そこで(1)△8八角成とするか(2)△6二玉とするかは分岐点です。
(1)の場合、以下▲同銀△6二玉▲7八玉△7二玉▲2五歩に対し、△2二銀とします。ここで△2二飛とすると▲7七角と打たれ、△3三角ぐらいなので再び角交換することになり、また手損が広がります。
△2二銀以下、▲4八銀△3三銀▲5八金右△8二玉▲4六歩△7二銀▲4七銀△2二飛が一番並の進行。



これで目指していた向かい飛車が成立しました。ポイントは、1.自分で角交換+4筋から2筋への飛車の振り直しで2手損している。2.△3三銀型に形を決めている。ということです。
これを心の片隅にとどめ、それでは(2)△6二玉を見てみましょう。
以下、▲4八銀△7二玉▲7八玉△3三角▲同角成△同桂▲2五歩△2二飛と進んで下図の局面。


この局面は、1.3三に上がった角を相手から角交換で手の損得なし+4筋から2筋への飛車の振り直しで計1手損。2.△3三桂型に形を決めている。ということになっています。1.に関しては先手の8八の壁銀がどうかという話にもなるので、そう単純な損得計算ではありません。しかしながら同じ角交換四間飛車でも、既に全く異なった局面になっていることがわかりますね。

ちなみに話の本筋から逸れますが、△3三角は美濃囲いを完成させる前(本譜か△8二玉のあと)が主流です。長くなるので理由は割愛。

②ダイレクト向かい飛車



ダイレクト向かい飛車とはこの形です。その名の通り、飛車を8二から2二へダイレクトに持ってきています。後手は4手目に自ら角交換をしているので、1.自分で角交換で1手損。2.△3三銀型に形を決めている。ことになりますね。この条件は、普通に考えれば角交換四間飛車のパターンより得をしたということになります。しかし好条件を求めるとリスクは付き物で、▲6五角とここで打つ手があります。△7四角と合わせたりすれば大変ですが、このリスクケアをどうするかは考えておかねばなりません。

もう1つ挙げると、△4四歩を突いておいてダイレクトしていく将棋もあります。



これは▲6五角リスクを解消した手になっています。しかし2.の部分で、△4四歩も決めてしまっている。ということになります。

③菅井流ゴキ三
この戦法は正式な名称がないので、とりあえずこう呼んでおきます。



この戦法は▲5三角と打ち込まれる可能性がありますね。仮に先手がそれを避けて無難に駒組みしたとすると、以下▲4八銀△4二銀▲6八玉△8八角成▲同銀△2二飛と進行します。


この局面は、1.自分で角交換+3筋から2筋への飛車の振り直しで2手損。2.△5四歩型に形を決めている。ということになっています。

④2手目△3二飛戦法
「2手目」とわざわざ書いてあるのは「4手目」もあるからですが、今回は省略します。



この手は先手の初手が▲2六歩の場合、リスク云々ではなく、そもそも成立しません。また、3手目によっては相振り飛車を選ばれる可能性もあります。素直に3手目▲2六歩のときは、△4二銀▲2五歩△3四歩▲6八玉△8八角成▲同銀△2二飛となります。



これは、1.2手損ですが、2.△5四歩も△3三銀も△3三桂も決めていない。という形ですね。途中△8八角成で△3三角とすれば、1.1手損で、2.△3三銀か△3三桂を決めた形。も作れるかもしれません。

一旦戦型比較はこれくらいとして、微妙に条件が異なってくるということが判りました。しかし結局同じ形、例えば△4四銀、△3三桂、△2一飛、△4二金、△5四歩に収まることも普通にあり得ます。それが作戦的に成功しているとなれば、問題はないといえるでしょう。リスクを取らないだけ、という結論に達して終わります。しかしこの違いを生かすことができないか、と考える人も必ず存在するのです。というか私ですw

もっと言えば、端歩の形をどうするかとか、△2四歩と突いてしまえないか、とか考え始めることになります。だったら「角頭歩」戦法だったらどうなるか、とかね。

どうでもいい人には一生どうでもいい話ですが、興味がある人には面白いと思ってもらえるかもしれないような、そんなお話でした。

拍手[1回]

PR