醜いアヒルの懸命バタ足
私は1戦目、G方くんと対局。力をつけてきた若手の1人。G方くんは私似の棋風で、定跡好きながら目いっぱい力戦に突撃していくタイプ。さて戦型は私が後手で角換わりに。私が竜、相手が馬を作り難しい将棋でしたが、飛車をもぎとって有利に・・・なったと思った。しかしG方くん必死の喰らいつきをほどききれず、逆転負け直前、時間切れ。辛勝。局面自体が意外に難しかったのかもしれません。
2戦目はA部四段と。N五段から「こた(仮キラー」の称号を頂戴していましたが、弱いのをハントしてもダメだと思うんだw 戦型は続けて角換わり。A部さんが得意の右玉に構え、私は穴熊に。これまた難しい将棋でしたが、攻防の自陣角を打って好転。最後は執念の粘りに遭うものの寄せきって勝ち。
3局目、Y田四段と。私が四間飛車から相穴熊。途中手順前後で馬を中央に引きつけられて難局。しかし一瞬のスキをついて怒涛の攻め。逆転した!と思った瞬間(デジャブ)一瞬の反撃。Y田さんがギリギリの自玉の不詰みを読み切り、敗勢になりました。しかしここからみっともないバタ足戦術。自穴熊に手を入れたり王手をかけたりして、両方1分の攻防を運が味方し、切れ勝ち。
4局目はF田四段。将棋を見て、ご年配ながらシャープな攻めが持ち味だなと思っていました。私の石田に対して穴熊に組みどうかという将棋。途中自信がなくも動いて、飛車角の交換に。しばらくは受けに回るという大変な展開でしたが、しっかり切らせることができ制勝。
5局目はS免三段との対局に。しかし驚愕の事実、1次戦でも対局しとりますやんw(星の総数が合わないぞと思って調べて気づきました)というわけで実は無効局だったのですが、戦型はS免さん1手損に。途中歩得になり優勢になりましたが、角を捨てて2筋をやぶったのが上手くなく混戦に。これも受けの展開でしたが、飛車を金で追ったのがもったいない手で駒が足らなくなり、最後はピッタリ詰まして勝ち。
6戦目、S戸川四段。オマエは疫病神だーーーと叫びながら、すべてを払拭するために選んだ戦型は対ゴキ中超速。居飛車が5筋に位を取り、押し合いへし合いの熱戦に。そして力を込めた中盤の末、こちらが勝勢の最終盤。詰みだ!と思って桂銀を捨てたところ、脳内錯覚があってパニック。しかし実は全然簡単に詰みだったw しかし混乱中の私、上部開拓して玉を縛って結論を相手に丸投げ。S戸川少ない持ち時間の中詰ませれるか、という将棋でしたが逃げ切って恥ずかしい勝ち。(棋譜取られたけど、最後はカットでお願いします--;)
7戦目、いなかセンパイと。戦型は後手センパイの嘘矢倉。4手角対抗形みたいなことになりましたが、自玉付近に厚く銀を打って相手角を責めたのが好着で、優勢に。そこからも厚く指しまわして完勝。
今日は内容はイマイチだったものの、勝ち星はついてくるという展開でした。相手がいる競技というのはこの辺に妙があるとはいえ、難しいものです。
さて、こた(仮の将棋なんて皆さん興味ないと思うので、上位争い模様を。
1敗、N六段。名人戦に続けて土をつけたA立四段は凄いですが、圧倒的安定感は健在。
2敗、K五段。しかしながら1次戦欠場のため対局数不足。途中対局の取りこぼしをどこまで少なく抑えるか。
3敗、T五段。現王位、トップ争いは当然ですが本人的には「負けすぎた」の気持ちでしょう。
4敗、N五段、牡丹。N五段はO滝さんにいじめられながらも、なんだかんだ勝ってますw 牡丹は1次戦全勝も今日は上位陣に競り負け、負けが混む。
ここまではシードほぼ確定、以下は6敗が4人で残り2枠(ただし同率はOK)。
Y五段。今日もN五段に竜を素抜かれたりとY本病発症中。しかし流石の地力。
いなか四段。どうも波には乗り切れない感じですが勝てるところには勝ち、最終戦へ。
S戸川四段。こちらも勢いに乗れない若手。ただし牡丹はしっかり屠ったが・・・w
T川くん(小5)。県名人戦挑戦者決定戦でベスト4まで勝ち進んだ新スター。もし王将戦シードに残れば2438くんの記録(小6)を塗り替え、最年少記録!
PR