忍者ブログ
男子はいつまでも中2病、がコンセプトの将棋ブログ。

いつもニコニコあなたの隣に這い寄る混沌、頓死です。

王将戦2次戦でした。

①vsN嶋くん
B級勝ち上がりの子、たぶん初対局。
対角交換振り飛車に、しっかり銀冠に組んで陣形差を主張します。筋違い角で積極的に攻めてきましたが、右辺をがっちり受け止めて優勢に。玉頭方面での戦いに移行した後、手厚く押し切る。○。

②vsO滝六段
相掛りで強く横歩を払い、序盤から小競り合いで難しい将棋。激しい変化が多く内包していたものの、持久戦に。ひねり飛車にして美濃に囲い、模様勝ちとなりました。左桂が天使の跳躍を果たして気持ちよく攻めが決まり、○。

③vsM越Jr.五段
The連敗中。
戦型は私の三間飛車。私にしてはやや珍しいチョイス。相手の作戦は昔ながらの▲5七銀左型急戦でした。序盤早々手順前後をするという失態で、反応で切り返したものの冷静に受け止められました。(前も同じミスをしたような…?)かなり悪そうな将棋でしたがこちらも飛車を捌き、ギリギリの寄せ合いに。なんとか勝ちを手繰り寄せ、○。

④vsS井五段
S井さんの1手損角換わり。早繰り銀のプロでもよく指される将棋でしたが、序盤で1本取って早々に指しやすくなります。さらに右桂がきっちり捌けて、絶好調の展開に。持ち駒の角銀で相手の飛車をいじめながら寄せ形を築き、○。

⑤vsM前四段
角換わりの序盤から、私が雁木に変化。雁木vs矢倉で飛車先を切って角交換するという、かなり初期の形になります。しかしそこから右玉に組みなおすのがM前さんの作戦だったのでしょう。機敏に動かれて形勢不明の戦いが続きますが、王手飛車を含みにした桂捨てが盤上この一手。最後は王手金取りで自陣の金を抜き、○。

⑥vsS藤五段
相三間から角交換型の相振り飛車に。作戦負けを恐れて果敢に動いていきましたが、途中で一旦自陣に手を入れるしかなかった。本譜は明らかに相手の攻めが一手早く、自陣角を埋めて粘りの体制に。しかし相手も受けに回ったため、混戦に突入します。最後明快な寄せを逃し2手スキを掛けた手に、S藤くんに攻めの手を指されます。長手数の王手を読んで、自玉はギリギリ詰まないと思った…詰めろを掛ける。そのときのS藤くんの「は?」みたいな表情は(3日は)忘れられないだろうw 3手で頓死して、×。

マイナスに振り切るSAN値。

拍手[0回]

PR