忍者ブログ
男子はいつまでも中2病、がコンセプトの将棋ブログ。

盲目のTime backward

今日は木田道場にて、最強戦2017@木田が行われました。場所をお貸しいただいているK井建材の社長さんから賞金が出る大会で、今年が2回目の開催です。
朝、キノとせっちゃんが狸の皮算用をしていました。フラグ以外の何物でもないw

4組に分かれてのリーグ戦後、トーナメントという福井方式。
私は予選一回戦、N田さんと対局。ビエンナーレで指しており、偶然の再戦となりました。
将棋は私の先手中飛車。相手が後手超速を目指したところで果敢に仕掛け、乱戦に突入します。飛車で横歩をどんどん取ったあと自陣を整備し、十分な態勢に。駒をさばいて優勢になり、最後は相手に見落としがあって○。

二回戦、相手はS木さん。石川が誇るレジェンド、「かまいたち」の人。
戦型はS木さん得意の独自戦法に対し、すたこらさっさと棒銀に。以前対局したときも棒銀を指したことがありましたが、S木さんから手を変えられました。桂を跳ねさせたあと銀を繰り替え、ソデ飛車で歩交換。自陣が珍妙な形になっていましたが、それなりに指せていたと思います。容易に崩れないガッチリした受けにあって盛り返されたものの、駒得を生かし相手陣に手を付けました。右から成駒を寄せ左に竜を作るという、通常とは逆の挟撃で○。

三回戦、T倉さんと。
戦型は私の角交換振り飛車に。取られた6筋の位に地下鉄飛車で揺さぶりを掛けたところで、居飛車の飛車先から開戦。桂交換から歩を垂らしたりしてちょっかいを出す展開になりました。相手が自陣角で受けてきましたが、これが疑問で本丸を目指します。玉頭からの押しつぶしが上手くいって○。

四回戦、S師匠の娘さんと。代表を目指す支部対抗戦団体のメンバーとして、足を引っ張らないよう特訓中。
相手の四間飛車に大人げなくイビアナに。ソデ飛車から角頭の歩交換し、今度は美濃囲いの跳ねた桂頭を狙います。相手陣を薄くした後、飛車角を刺し違えて一気の攻め。穴熊の暴力を発動して○。
今日は格上ばかりだったと思いますが、がんばっていました。もうちょっと時間使えるとベターb

予選が早く終わったので、将棋教室の方で子供たちが詰将棋を解いているのを微笑ましく?見ていました。(3Fで大会をやって、2Fでは毎週の教室があります。指導棋士のT中先生が来られていました。) 贔屓にしている子がいたので、詰将棋のコツ的なものをアドバイス。「図を覚えて、それを見ずに頭の盤を動かしてやってごらん」それ難易度上がるじゃないですか、みたいな顔してましたw

トーナメントはベスト8から。
相手はS戸川四段。「打倒こた(仮!」を標榜する後輩。こんな穏やかで優しい先輩に向かって敵意をむき出しにしないでくれw
戦型は相振り飛車。せっちゃんお得意の三間飛車から飛車先をを抑えてしまう展開でしたが、今回は私の工夫が上手くいって歩のタダ取りに成功。昨日1分で考えた作戦が上手くいったぜ☆と思ったのですが、さすがに相手もそこから簡単には崩れません。私は自陣を整えながらじっと待ち、戦期を伺いました。せっちゃんも玉をしっかり固めたあと、ついに香を捨てて強攻策に討ってでます(らしい選択だな、と思っていました)。守り駒を全てはがされて玉を左に遁走し、こちらもようやく反撃に。最後は玉が上部を抑えた詰みになって○。

準決勝、ここからは秒読みが付きます。
相手はキノ五段。当たりすぎじゃね?w
キノの矢倉に対して速攻の早繰り銀を狙ったものの、銀対抗されたので流れで雁木にジョブチェンジ。後手らしく玉を固めながら待っていたものの、やっぱり仕掛けてしまいましたw 角が相手陣を引っ掻き回しながら馬に出世し有利と見ていましたが、端角からくらいつかれて際どい終盤戦に。どうやら私が受け方をミスって、相手から銀を捨てる妙手があったようです。実戦は取られない方に動かしましたが、それには馬が攻防に使えて勝ち筋に。馬と角を並べて寄せ切り○。終盤の検討が捗る好局でした。
それにしても、これってもしかしてオレ自身がフラグなのかw

決勝戦。S木さんと再戦。
今度は私が雁木を採用。お互い自陣を堅めつつ、攻めの機会を待ちます。自玉を8八まで囲ってジャブ程度に動こうとしたところ、いきなり△6五歩と仕掛けてこられたのが機敏な一着。自玉方面の戦いでもしっかり顔面受けできれば大丈夫と考えていましたが、途中相手に凄い寄せがあることに気づき形勢を損ねたかと思いました。それでも軌道修正して粘りにでたのが、結果的に功を奏します。玉頭を厚くして自玉が安全になり、受け切りが狙える形に。S木さんが必死に寄せを探すさなか、迫りくる秒読みの音。とっさに指した刹那、タッチの差で時間が切れていました。○。

次回は恒例の本年こた(仮戦績を予定しています。
光陰矢の如しってマジ実感中。

拍手[0回]

PR