忍者ブログ
男子はいつまでも中2病、がコンセプトの将棋ブログ。

怯えたふりをしていた、それが嘘だと知っていながら

最近リアルでも「ブログにコメントして!」と言い回っている私。特に将棋の指し手に関して、「そんな手がありましたか!」とこた(仮が言ってしまうようなコメントを求めています。
ついS戸川にリアルで猛反撃してしまいましたが、めげずにまたコメしてくださいw

今日は歳末チャリティー将棋大会でした。

予選1局目はK川くんと対局。
戦型は角換わりで、お互い4筋と6筋の位を取り合う形。K川くんが自陣角を据えますが、私は後手番らしくカウンターを狙います。玉頭を継歩で突破し、こちらの攻めが厳しく続きました。自玉への反撃は手抜いて殺到し、○。

2局目はD肥くんと。
戦型は矢倉ながら、こちらだけ飛車先を切って作戦勝ち気味。すぐ具体的な優位に繋げたかったのですが、落ち着いて陣形を整備しました。しっかり固めて攻めを開始し、攻め切るか受けきられるかの将棋に。飛車取りを無視してガンガン行く手が成立し、こちらが優勢になります。粘りに対して手堅く押し切り、○。

3局目はM本さんと。
戦型は角交換型の相振り飛車に。こちらが序盤で手得したのを活かすため、棒銀と筋違い角で速攻を狙います。一気に食い破るとまではいきませんが、角で歩を回収しながら態勢を整えます。最終的に飛車先を破り、と金を寄せて攻めを繋いで○。

4局目はY田四段と対局。
私の四間飛車に左美濃で対抗されました。序盤はまずまずの体制かと思っていたのですが、調子に乗って駒を捌いたところあまり芳しくない。その後の▲5五歩(銀取り)を軽視していて、ビックリして△同銀と取ったのが悪手でした。最後は際どい攻め合いにまで持っていったものの、歩以外余らない長手数の詰みにピッタリ討ち取られて、×。

トナメは1回戦はシードを引き、2回戦。相手はN西六段。
戦型はN西さん十八番の1手損で、相早繰り銀になりました。一手一手が難しい将棋ながら、研究で類似形と比較したり有効な筋がわかっていたので、ある程度自信を持って指していました。盤上の駒を捌いて優勢になり、最後は一気の寄せ。かっこいい詰み筋が決まって、○。

準決勝はS戸川五段と。
S戸川のゴキ中に対して超速は、2人の間でよく指している将棋。仕掛けて角銀交換で駒得になり、一応成功したかと思いますが、継続手段には迷いました。本譜は飛車を取らせて、と金を使って攻めを繋ぎます。自玉も怖い形になるものの、相手の美濃囲いに殺到し○。

決勝戦、相手はH川さん。今度(プロの)新人王戦に出場する、新潟棋界の雄。
戦型は三間飛車に対し穴熊に。研究形で序盤はしっかり囲います。攻めの形の方をどうするかは迷いましたが、駒を全部使ってオーソドックスに本筋を目指します。戦いになってからはH川さんに誤算があったのか、竜を作りあったところは穴熊が堅く私が指せそう。押し切って○。

今日は研究を活かして、序盤を上手く指すことができていたかと思います。強い人が相手でも、しっかりした知識があれば自信を持って指すことができます。
このブログでいろいろと研究を書いていますが、ぜひコメントして一緒に序盤知識をさらに養っていきましょう!(露骨なコメ稼ぎ回)

拍手[0回]

PR