忍者ブログ
男子はいつまでも中2病、がコンセプトの将棋ブログ。

英春流▲7六歩スタート

今までの英春流は▲4八銀や▲9六歩から始まっていましたが、普通に▲7六歩からスタートする英春流もあります。ちなみに牡丹が得意にしているのはこっち。メリットもあればデメリットもあるので、まずは進めていきたいと思います。

初手からの指し手
▲7六歩    △3四歩    ▲4八銀    △8四歩    ▲5六歩    △8五歩
▲5七銀    



前回までとの違いは、▲9六歩と▲7六歩が代わっていること。ここから前回の棒銀は先手が1手省略できているのであまり得策ではありません。

ここから△8六歩と交換しに行く手を考えます。単なる1歩交換ではなく、▲7六歩が早いことを咎めて横歩取りを狙っています。①いきなり△8六歩の交換と、②一度△3二金とする手を見てみましょう。

▲5七銀からの指し手①
△8六歩    ▲同 歩    △同 飛    ▲2二角成  △同 銀    ▲7七角
△8九飛成  ▲2二角成  △3三角    ▲2一馬    △9九角成  ▲5五桂



こた(仮の形勢判断:わからん。
△8六歩▲同歩△同飛には▲7八金と穏やかに指せば1局ですが、強く指してみましょう。飛車成の代償に銀を奪い、最後の▲5五桂まではありそうな手順だと思います。ここで△6二玉と受けるか、△7七桂のように攻めるか。既にどちらかが倒れていてもおかしくない局面です。形勢不明としか言いようがなく、英春党の方に聞いてくださいと申しておきますw 私の感覚だけの判断では、先手が残せそうな気がします。
先手が選べる展開なので、後手側を持ったら指す気がしない将棋です。

▲5七銀からの指し手②
△3二金    ▲7八金    △8六歩    ▲同 歩    △同 飛
▲6九玉    



そこで、一度手堅く△3二金としてから歩を切りました。先手は▲8七歩とすると△7六歩と取られるので(実際は取らせて▲2二角成~▲8五角もありそう)、▲6九玉とします。

▲6九玉からの指し手①
△7六飛    ▲2二角成  △同 銀    ▲7七金    △7四飛    ▲8八飛
△8二歩    ▲3九金    △3三銀    ▲6八銀上



こた(仮の形勢判断:ちゃんとやれば後手も指せる。
当初の狙い通り横歩取りを完遂すると、先手は角交換から▲7七金とするのが英春流の狙い。以下▲8八飛と大転換して、歩を謝らせることに成功します。ただし後手にも主張があり、▲6九玉と指させたおかげで▲3九金と角打ちを消す余分な手を指させています。あとで▲5八玉~▲3八金と直すことになりそうです。(すぐに▲3九金で▲3八金は、△4九角▲7六歩△4四飛で凄く危険。)後手はいかに飛車をいじめられないようにするかが勝負の鍵。囲い方も色々考えられ、センスが問われそうです。(私には無いものだw)

▲6九玉からの指し手②
△4二玉    ▲5五歩    △7六飛    ▲6六角    △8六飛
▲8八銀    △8二飛



こた(仮の形勢判断:1局
△4二玉には▲5五歩と位を確保するのが良いでしょう。自然に△4二銀と備えることができなくなっています。やはり横歩を奪いますが、上図まで進んで1局としか言えません。先手は▲5六銀のあとに様々な構想がありそうです。個人的には先手が勝ちやすいのではないかと感じています。

今回は軽い変化に留めました。有力かもしれませんが、私がメインで研究した形ではないためです。工夫の余地はかなりあると思います。
次回は、この▲7六歩からの英春流に対して全く別の手段を見ていきたいと思います。

拍手[1回]

PR