忍者ブログ
男子はいつまでも中2病、がコンセプトの将棋ブログ。

KKK 2019/9/29

日曜日に行います。
来られたい方はご一報ください。


将棋小話 -ゴキ中封じ-

先手番の中飛車も主要戦法として多く指される昨今ですが、今回は後手番のゴキゲン中飛車に的を絞ってお話しします。

さて、相手にゴキ中をさせたくないと思った場合に、先手番の初手からの工夫を2つ紹介します。ご存知の方も多いのではないかと思います。(こんな封じ方もあるぞ、という方は教えてください。)
①▲2六歩△3四歩▲2五歩
②▲7六歩△3四歩▲6八玉

まず①ですが、実はこれ、完全にはゴキ中を防げていません。初手から▲2六歩△3四歩▲2五歩△3三角▲7六歩△4二銀▲4八銀△5四歩と進みます。以下、
(1)▲6八玉△5五歩▲3六歩となれば、超速の変化に合流します。これでは序盤の工夫が意味をなさなかったようですが、後手に△4二銀を決めさせた効果があります。居飛車側としては余計な変化をかなり消しているので、意外と有力。しかし、最近の傾向としては後手が△4二銀と上がる作戦を取ることが多く、結局後手の得意形を避けれていない可能性は高い。
(2)▲3三角成△同銀に、
(a)▲6八玉△5二飛となればゴキ中。ただ丸山ワクチンと比べて実は1手得になっています。この1手を生かせるかどうか。一例として▲9六歩△9四歩▲7八銀△6二玉▲7九玉△7二玉▲7七桂とし、そこで△2二飛と向かい飛車に転じれば▲5三角が成立します。これは手得して▲7七桂まで指せているからこその変化です。(ただ、この変化には本当は穴がある。)
(b)いきなり▲5三角と打ってしまうのもよく指されています。△4四角▲同角成△同歩で形を乱すのが狙い。さらに▲4三角を打つかどうかはお好みで。しかしこれも中飛車にすることはできます。(実際に後手が中飛車を選ぶかは別問題)

ゴキ中アンチという点では、②の変化の方が強力です。▲7六歩△3四歩▲6八玉に△5四歩は▲5三角と打たれるスキがあり、指しづらいところ。しかし、どこかにシフトすると他方に大きなデメリットが生まれるものです。△8四歩と居飛車にこられると、▲6八玉はかなり形を決めて損になる可能性があります。これは相手が振り飛車に心酔していることを祈るしかないですねw

ところが実は②の変化、後手は簡単に避けることが可能です。それはホントに単純で、初手▲7六歩には2手目に先に△5四歩と突くこと。以下▲2六歩なら△3四歩だし、▲6八玉としても先に△5二飛と回ってから△3四歩とすれば無問題。
ただし、今度は先手が△5四歩を見て振り飛車にする可能性が浮上します。もし後手にとって相手に振り飛車をされるのが嫌となると、先ほどと立場が変わって相手が純粋居飛車党であることをお祈りするターンになりますw
後手の方から考えると、先手が振り飛車をしてきても、まだ対抗形も相振り飛車も選ぶことができます。私は割と▲7六歩△5四歩の出だしはアリだと思います。

拍手[0回]

PR