忍者ブログ
男子はいつまでも中2病、がコンセプトの将棋ブログ。

ジキルとハイド

博士、お許しください!

支部名人戦西日本大会に行って参りました。
福井県からは、支部名人戦:K縁さん、私。シニア名人戦:Y本さん。支部対抗戦:N藤くん、T川兄くん、Tくんが出場しました。

私は木曜になんとか週の仕事を終わらせ(押しつけ)、金曜のお昼頃Tさん親子と共に福井を出発。JR~阪神電鉄を乗り継ぎ、尼崎(兵庫県)の地に遥々降り立ちました(大げさ)。

指導対局は見てるだけ。Tくんは今日NHK杯に出ていた桐山九段に飛車落ちで。しっかり攻めて見事勝利しました。
前夜祭の頃にはK縁さん、N藤くん、T川くんも合流。支部戦前夜祭お決まりのご飯争奪バトルは若いのに任せて、私は食べるw 小3のTくんがあっちこっち好奇心旺盛に動き回るので、注意を配る。今回は、いつものハイパー籤運は発揮されませんでした。

土曜日、9時。対局開始。

私は予選一回戦、Y永氏(福岡)と対局。
戦型は横歩取り。後手Y永さんの△3三桂戦法というやや意表をつかれる出だしに。私も趣向を凝らして、相振り飛車の相金無双のような将棋になりました。構想通り左銀を進出して1本取ったかと思いましたが、攻めを逡巡したため相手に嫌味を突かれて嫌な形に。ただ相手の疑問手もあって、こちらの攻めが急所に入り始めました。しかしそこからヨレて、玉が上部に来て形勢は混沌。今度は逆に受ける展開になり、相手の攻めが細くなって切れが見え始めたかと思った瞬間。相手にバシッと銀を打たれて、何事かと思ったら自玉が詰んでいる…。頓死で×。(わずか7手詰…逃げ道を塞いでいた垂れ歩を払っていたら切れ筋でした。)

気を取り直して二回戦。相手はH脇氏(和歌山)。
気を取り直してと言いながら、先の局面がフラッシュバックしまくる序盤。私の四間飛車穴熊に、H脇さんの居飛車穴熊という今時の将棋。私が飛車を4筋から6筋に転回し、相手が3筋から歩を切ってきました。序盤は手堅くさしていたつもりだったのですが、簡単な手が読めておらずいきなり悪くなってしまいました。相手の穴熊が非常に堅くどうしても1手足りないと感じていましたが、秒読みに追われ攻め合いに突入。ただ穴熊の殴り合いは角とかの攻防手がないとどうしても速度が逆転しません。結局自玉が必至になり、いわゆる最後のお願いの王手。完全に観念していましたが、悪運保存の法則は存在する。なぜか○。(今度は頓死で拾う。なんてことだ。)

予選突破を掛けた三回戦。相手はM越氏(大阪)。
戦型は矢倉。M越さんの2枚銀矢倉という最近屋敷先生が多用した戦法に。これも予想外の進みとなってしまい、私としては自然に指したつもりでしたが作戦負けの様相だったでしょうか。本局はさらに相手がつっぱって、角を生け捕りにくる伸るか反るかに。ここからの折衝は互いに何度か間違えたと思うのですが、一度取られた角を取り返し少し局面が収まりました。一時の小康状態は嵐の前の静けさ。そこからはお互いガンガン攻め合って、熱戦が展開。秒読みの中必死に読んで攻めては受け、勝ちを探しましたが相手玉が残念ながら寄りつきませんでした。最後は持ち駒ピッタリで中段で詰まされ×。

予選通過できなかったのは残念ですが、最後の対局で力は出せたでしょうか。悔しさを忘れず、次の対局につなげなければいけないと感じます。

本当は、自分の頭に爆弾を仕掛けて放り出してやりたい。

他の福井県代表の結果は、K縁さん、団体メンバーは残念ながら予選敗退。Y本さんは流石の予選通過でしたが一回戦で敗れ、福井から2日目に残ることはできませんでした。

さて、最近あまり記事投稿ができていませんが、今度の更新も県竜王戦後になると思います。
お許しください。

拍手[0回]

PR