忍者ブログ
男子はいつまでも中2病、がコンセプトの将棋ブログ。

駒の呼ぶ方へ

昨日は歳末チャリティー将棋大会がありました。受付のときに募金箱にチャリンとお金を落とすのが仕事(遂におやじギャグが飛び出す歳になったかw)。募金額は秘密ですw
さて、今日は福大出身のレアキャラが大量に出現していました。たぶんラプラスの大量発生とかのアレだと思います(その割には募金していないらしいが)。このブログでも久しく名前が上がらなかった、すぐちゃん、上様、アルのヒキコモリーノ三人衆(といっても皆立派に社畜)。たまには駒の音と笑い声がする場所で指すのはいかがでしょうか。

さて、今回のA級は2組。7人組で、一日将棋が楽しめるボリュームでした。
①vsY五段。よく当たりますが、2人とも出現率がコラッタなのでw 戦型はvs四間の5筋位取り。持久戦模様になりましたが、先手の私から動きが難しい将棋でした。なんとか手をつくって、飛車をさばき優勢になりましたが、玉頭から襲い掛かられてギリギリの終盤に。決断の竜切りにY五段の同銀が敗着で、即詰みに討ち取り○。
②vsK林五段。相振り飛車。相手の三間から飛車先交換に乗じ、矢倉を目指します。私の玉頭方面から火の手があがりましたが、自陣角を打ちながら形勢を良くしました。こちらへの攻めが一段落した後、筋違い角で敵陣を破って○。
③vsS免三段。S免さん得意のゴキ中に。▲5八金右型の超急戦を見せたものの、角交換されて結局銀冠に。以下5筋から動いて、右辺中心に戦いになったものの▲5五角~▲6五桂で先に相手陣を薄くできたのが大きく、勝ちやすい将棋だったと思います。粘りに手を焼いたものの、駒を取りながら馬を守りに利かせて押し切り○。
④vsS川三段。S川さんと指すといつもよくわからない戦型分類になる気がしますが、今回は相中飛車相金無双に。私の攻撃陣が瓦解しないか心配でしたが、垂れ歩が生きる形になって有利になりました。以下打ち込みから寄せ切りで○。
⑤vs勝手三段。福大の大先輩(と言ったら怒られそうです^^;)。市長杯に続いての対決は矢倉になり、それから勝手さんの意外な2枚銀戦法(最近だと屋敷流か)に進展しました。指しやすくなったと思った瞬間、手拍子の▲5五同歩で急接近。銀捨てから攻めましたが、たぶん悪かったと思います。実戦は歩の手筋で嫌味に迫って、1手勝ちで○。
⑥vsT円澄三段。よく考えるとこの方も福大の先輩です。相手の四間飛車穴熊に、こちらも穴を掘って潜ります。ガッチャン銀で攻めてこられましたが、実戦の形ではムリ気味だったでしょうか。角銀交換の駒得からじっくり攻めて○。

準決勝。相手はO村くん(中1)。最近活躍が目立ってきた若手。T川くんがいるから少々感覚がマヒっていますが、ここにいる時点で普通に凄い。
戦型は横歩取りになりました。彼の将棋を見ていたところ、得意戦法の1つのようです。中住まいvs中原囲いになり、先手の私から手が作れるか微妙な局面に。筋が悪いと知りながら、角を切って猛攻にでました。攻防の角の打ち合い、桂のタダ捨ての筋とアクロバティックな応酬でしたが、前向きな手が功を奏して○。

決勝戦。いつの間にやら負けたら驚かれる存在に出世していた、いなか四段が相手。(予選でY田四段に敗戦していましたが、リーグ表を見た勝手さんが「Y田さん、いなか君に勝ったの!」と言っていたのが面白かったw ちなみにY田さんも福大の偉大な先輩です。)
余談はさておき、戦型は1手損角換わり。いなかセンパイの▲6六銀からの仕掛けが機敏で、桂損になりいきなり劣勢に。馬をつくって完封は無くなったかという感じでしたが、苦しい中盤が続きます。なんとか手を残しつつ自陣に極力手がつかないよう、馬切りから飛車をさばきました。相手も飛をぶっつけて勝負を決めにきましたが、飛車の王手で攻めの銀を抜いてヨリを戻します。最後の攻防を制し、玉頭から押し切って逆転で○。

今日は悪い将棋もありましたが、しっかり読んで喰らいつけたのが良かったと思います。
息切らして、その声を必死に追いかけよう。

拍手[0回]

PR