忍者ブログ
男子はいつまでも中2病、がコンセプトの将棋ブログ。

ぐっすり眠れる魔法をかけてくれ

今日は今泉杯争奪将棋大会がありました。この大会ももう第3回。今回はトータルウッド様にご協賛いただき、なんと賞金付き大会となりました。
大会では今泉五段の他に、弟子で奨励会員のT山くんも指導対局に参加。盤を離れれば中学生ですから、子どもらと指すときは楽しそうでした。(もちろん大人相手もしっかり指していましたよ。)
私は昨日の役員会のテンションで昨晩ほぼ眠れず、さすがに疲れが残る中。G方くんとかに「後は任せた」と人任せなメンタリティ(?)で臨みます。

予選①△A井さん
理事対決。
私の四間ミレニアムvs左美濃という将棋で、相手(居飛車)側が引き角から△8六歩~△7五歩という定番といえる仕掛けで戦いが始まります。この左辺の仕掛けは軽く受け流し、右辺での戦いに移行します。玉頭戦に強みを発揮するのがミレニアムという囲い。ガンガン攻めて○。

トナメ①△T田さん
初めて指した方?
将棋は角換わりで、私が▲1五歩と端の位を取る形。ただこの形はほとんど出現しないため、あまり研究がありませんでした。とても筋良く仕掛けられ、作戦的には失敗したと感じ。相手の攻めは自陣角を打って踏ん張り、逆にこちらが攻めるターンに。右辺から食い破って、優勢となりました。押し切り○。

トナメ②△Tくん
石川県の超有望株。ただし私も昔の子どもに優しい(=弱い)イメージは払拭している(?)。
相手の雁木に右四間。雁木の形に加え△4二飛と飛車までくっ付け、若者らしい力戦指向。ただ自分で言うのもなんですが、こういうのをキッチリ咎めるのがオジサンの技なのだ(笑) 途中馬を取られたりと何度かヨレたものの、なんとかまくられないよう指し回します。○。

準決勝△O原さん
今泉五段のアシスタントをしている将棋講師の方。
1手損角換わりに対し、棒銀を選択。使いやすい形となったので、N西流棒銀(=N西さんが昔考案した作戦)を採用。正直経験値の差がでかかったと思います。紙一重の切り合いを挑んでこられましたが、こちらの攻めが1手早い終盤に。攻めまくって勝つN西流理想の展開で、○。

決勝戦△N澤六段
私は反省した。2438くん得意の角換わりに意地で突っ込んで玉砕することをw ということで戦型は矢倉。彼の作戦は早繰り銀で、これは予想の範囲内でした。序盤はまずまずの作りだったと思いますが、少しずつ形勢を損ねた感じ。ただ相手も誤算があったようで、中盤のねじり合いで追いつきます。相手玉が上部に脱出し、捕えられるかどうか。中段玉に対する寄せの難易度の高さはあれど、芯を外した攻めになってしまいました。切れ模様になりましたが、ガッツでもう一頑張りしたいところ。なんやかんやで竜を取って最後の追い込みを見せますが、玉が下に落ちたときに駒が足りない。熱戦も×。
最後、竜を取ったところは一瞬逆転の筋があったようです。前と違って(笑)紙一重ではあった。

結局まだ起きているのだが。
晚安。

拍手[2回]

PR