忍者ブログ
男子はいつまでも中2病、がコンセプトの将棋ブログ。

2025/10/12 朝日アマ名人戦石川県大会

スイス式で四回戦。ルールが解っていないのですが、ほぼほぼ全勝じゃないと代表になれなさそう。

①△Mイケル氏
伏字がおかしいですが、気にしないでください(笑)
中飛車に対して穴熊に。力強い金銀の進軍も上手く桂がさばけ、優勢を得ます。こうなると攻めまくって勝ちたいところですが、一回香を拾いにいったのが冷静だったと思います。寄せ切って○。

②▲T間さん
ホントによく当たるなあ(笑) そろそろ嫌がられているかもしれません。
角換わりで早繰り銀に対し、腰掛けて▲3五歩に△4五歩とする展開。以下△3三金と上がって最近は少数派の展開を選びました。中盤で前に出て、飛車をいじめて厚みを作りにいきます。飛車を見捨てて攻めてきましたが、竜を引き付けて盤石にして○。

③△T橋氏
E澤くん「確率的にそろそろ勝つ頃じゃないですか?」…もうルーレットとかで決めませんかね?(笑)
雁木に対し、矢倉の本田流(▲4六角~▲7八玉型。最近買った本に最初に本田六段が指したと書いてありました)。こちらが好調な展開かと思ったものの、進めてみると芳しくない。立て直そうと自陣に手を入れた瞬間、うっかりに気付きます。強烈な攻めをくって意気消沈しましたが、気を取り直して相手陣に噛みつきます。しかし明らかに手が足りていない。結局ノーチャンスで×。

④▲Y原氏
今年金大に入学したホープ。
戦型は相掛かり。よくわからない中盤戦でしたが、一気に一直線の変化になだれ込みます。相手陣への寄せに悩み、結局受けに回って力比べ。お互い秒読みになり、この将棋は力が出せました。ごちゃごちゃやっている内に寄せ形を築き、○。

ところで、24が閉鎖するそうですね。24年ぐらいお世話になった対局サイトでした。
24に依存しすぎていたため、どこに移住すればいいのかわからん…誰か教えてくれないだろうか。

拍手[0回]

PR